
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
富田林の古墳は、皇族系でないことや、現存するものが少ないこともあり、知名度は低いですが、現在わかっているだけで50もの古墳がありました。
南旭ヶ丘町にあった真名井古墳は、南河内では最古級の前方後円墳とされています。市内の古墳マップをはじめ、出土した三角縁神獣鏡や勾玉などの副葬品のレプリカや、現存する古墳の写真などを展示します。
8月24日(土)〜9月1日(日)
10時〜18時 ※24日(土)・31日(土)は20時まで
関連イベントして
<ワークショップ・勾玉を作ろう!>
8月25日(日)・31日(土) ◎13時~ ◎15時~ 約1時間
定員:各回8人(予約優先) 材料費:100円 ※10歳以上の方
あらかじめ削ってある蝋石をサンドペーパーなどで削り出し、磨きをかけ
首飾りやアクセサリーとしても使えるオリジナル勾玉を作ります。
<記念講演「富田林の古墳」 -百舌鳥・古市古墳群の時代を中心に->
講師:富田林市教育委員会 角南辰馬氏
8月24日(土)16時〜 定員:20名様(予約優先)
参加費:無料 ※10歳以上の方
富田林市内の多くの古墳の発掘や研究をされている角南氏による
富田林の古墳についての講演を行います。
和やかに 楽しく 秋の二日間を。 じ な い ま ち 和 楽 観光交流施設きらめきファクトリーがお送りする、「和」と「楽」をコンセプトに開催する秋の...
生け花教室 富田林市華道連盟の教授による生け花教室です。 お花はお持ち帰りいただけます。 15日(日) 11:00〜 14:0...
和布リメイク、トンボ玉、プリザーブドフラワー 刺繍、おしゃれ小物、柿渋バッグ 染・手織、さをり織・手あみ その他いろいろ・手作り作品 展示・販売 ...