
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
「道がつなぐのは、場所だけではない。」
3月9日(土)〜17日(日)10時〜20時 入場無料
京都八幡市から、河内一帯を通り、高野山への参詣道である「東高野街道」。富田林は喜志から、寺内町、錦織まで市の南北を通っています。その富田林を通る東高野街道に関連する古地図や、道標、灯篭などの画像を展示します。
近鉄長野線富田林駅〜喜志駅間の高架化を記念いたしまして、 近鉄歴代の列車をはじめ駅近辺などの古い写真や、路線図、時刻表などを展示します。 また、YouTub...
<己書幸座> 己書とは、筆ペンで絵を描くように字を描く事です。筆ペンで味のある字を描いてみませんか。 <マヤ暦リーディング> 自分の役割を知り、心のも...
南河内唯一の地車(だんじり)彫物師であり、富田林市出身の山本陽介氏(彫陽)の作品展示をはじめ、だんじり彫物各部の紹介パネルなど、祭りではじっくりと見ることができ...