
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
歴史、遺跡、観光地など、富田林の魅力のアレコレをお届けする講座です。
令和5年7月30日(日)13時~(約1時間)
富田林市内のあちこちに残る渡来人に由来する名称や遺跡などについて、お話いただきます。講演後、質疑応答の時間もあります。
[講師]元富田林市役所文化財課 現寺内町サポーターの会 中辻 亘 氏
定員:15人
参加費:100円(資料代)
申し込み:7月20日(木)までに、電話できらめきファクトリーへ。
※申し込み多数の場合、抽選し7月22日(土)にご連絡します。
富田林寺内町周辺にある商店街のお店でワークショップやお食事を、また寺内町をガイドと一緒にめぐる少人数制のまち歩きツアーです。たび旅とんだばやしvol.33ちらし...
ヒトシステムをご存知ですか? 本来人の身体には、熱を出しても下げることができ、病気に罹っても治る働きがあります。ヒトの身体の中にある生命力を呼び覚まし、季節の...
色鉛筆画家・岩田ミカさんと、葉書サイズの幻想世界を描きます。 日程:9月6日(土) 11:00~12:30 定員:5人...