
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
富田林周辺の河内西国の古寺をめぐるバスツアーです。
【開催日】2023年12月3日(日)
【参加費】お一人5,500円(入山料、昼食含む)
【募集人数】24名 最少催行人員12名
【申込締切】11月26日(日)
応募多数の場合抽選、空きがあれば受付継続
【行程】
午前10時 きらめきファクトリー集合
↓ 徒歩移動
浄谷寺
富田林じないまちの一角にある融通念佛宗の寺院。二尊堂に安置されている石像地蔵菩薩立像は大阪府指定文化財となっている。
↓ 観光バス駐車場まで徒歩移動
↓ バス移動
楠妣庵観音寺
臨済宗妙心寺派の禅寺で、大楠公夫人・久子の草庵遺跡と楠木氏の菩提寺。静寂の中の新緑と紅葉の美しさは格別。
↓ バス移動
昼食 グランドホテル二葉
↓ バス移動
叡福寺
聖徳太子の御廟があり、太子信仰の中核となった寺院。大乗仏教の聖地としてい空海や親鸞などもが参籠している。
↓ 徒歩移動
西方院
聖徳太子の乳母であった三人の侍女が出家し創建された日本最初の尼寺で、常行念仏最古の道場でお念仏の根源の地とされる。
↓ バス移動
午後5時ごろ 富田林駅前にて解散予定
【お問合せ・お申込】
観光交流施設きらめきファクトリー
富田林市本町19-8(近鉄富田林駅南側出口すぐ)
TEL 0721-24-5500 (10時~21時)
「江戸商人のちんどん屋さんショー」 江戸商人に扮した「ちんどん屋さん」が今年もやって来ます。きらめきファクトリーの駐車場でパフォーマンスショーを行い、その後、...
富田林市内に、いまも残る百済の文化についてお話ししていただきます。 時 間:3月9日(日)13:00~(約1時間) 対 象:中学生以上 定 員:15名 ...
色々な小物を使って、かわいいひな祭りの飾りを作ります。 3月9日(日) 10:30~(約1時間) 対 象 10歳以上(小学生は保護者同伴) 定 員 8...