
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
「江戸商人のちんどん屋さんショー」
江戸商人に扮した「ちんどん屋さん」が今年もやって来ます。きらめきファクトリーの駐車場でパフォーマンスショーを行い、その後、寺内町を練り歩きます。
3月8日(土) ①:10:30〜 ②13:00〜 ③14:30〜
参加費 無料
「デジタル顔はめパネルで、お雛様などに変身しよう」
顔はめパネルのデジタル版です。AR(拡張現実)で、あなたをお雛様や、パンダ、とっぴーなどに変身させます。
写真も動画も撮れますよ。
3月8日(土)・9日(日) 10:00~16:00
参加費 無料
「きらめき雛めぐりええもん市」
富田林市の特産品、銘菓、物産品などや、市内のお店による物販をいたします。
3月8日(土)・9日(日) 午前10時~午後4時
ワークショップ「ひな祭りの飾りを作ろう!」
色々な小物を使って、かわいいひな祭りの飾りを作ります。
時 間:3月9日(日) 10:30~(約1時間)
対 象 10歳以上(小学生は保護者同伴)
定 員 8人
参加費 500円
講 師 小豆 美佐 さん(Beans)
富田林きらめき講座「富田林に残る百済文化」
富田林市内に、いまも残る百済の文化についてお話ししていただきます。
時 間:3月9日(日) 13:00~(約1時間)
対 象:中学生以上
定 員:15名
参加費:100円
講 師:中辻 亘さん(寺内町サポーターの会)
※ワークショップと講座は、3月6日(木)までにきらめきファクトリーまでお申し込みください。申し込み多数の場合は抽選の上、当選者の方のみ7日(金)にご連絡します。
富田林市内に、いまも残る百済の文化についてお話ししていただきます。 時 間:3月9日(日)113:00~(約1時間) 対 象:中学生以上 定 員:15名 ...
色々な小物を使って、かわいいひな祭りの飾りを作ります。 3月9日(日) 10:30~(約1時間) 対 象 10歳以上(小学生は保護者同伴) 定 員 8...
夏に大輪の花を咲かせる「ハス」の株分けをし、仏教とハスの関係について、浄谷寺のご住職からお話をお聞きするワークショップです。 株分けしたハスはお持ち帰りできま...