
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
特別企画展「音と人の新たな関係- 蓄音機の到来から玉音放送まで」を監修されている学芸員の方をお招きして、ギャラリートークを行います。 蓄音機にまつわるエピソードや展示物に関する詳しいお話を伺う貴重な機会です!
ぜひお越しください。
と き 7月9日(日)13時~14時
参加費 無料
申 込 不要(団体でのお越しの際は事前にお問い合わせください。)
近鉄長野線富田林駅〜喜志駅間の高架化を記念いたしまして、 近鉄歴代の列車をはじめ駅近辺などの古い写真や、路線図、時刻表などを展示します。 また、YouTub...
<己書幸座> 己書とは、筆ペンで絵を描くように字を描く事です。筆ペンで味のある字を描いてみませんか。 <マヤ暦リーディング> 自分の役割を知り、心のも...
南河内唯一の地車(だんじり)彫物師であり、富田林市出身の山本陽介氏(彫陽)の作品展示をはじめ、だんじり彫物各部の紹介パネルなど、祭りではじっくりと見ることができ...