
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
南北朝時代に活躍した南河内ゆかりの武将・楠木正成の史跡をハイキングをしながらめぐり、色づく紅葉を楽しみ、お寺ではお参りをして御朱印をいただくツアーです。
【開催日】2019年11月16日(土)・21日(木) ※小雨決行
【参加費】おひとり様 4,000円(入山料・朱印代・弁当代含む)
小学生は700円引、中学生は500円引
路線バス運賃別途(390円)
【募集人数】各日20名 最少催行人員10名
【行程】
午前8時50分 きらめきファクトリー前 集合
↓
富田林駅より路線バスで移動
↓
瀧谷不動明王寺
日本三不動の一つ。不動明王は楠木正成が守護仏として崇拝しました。
お参りと御朱印を頂戴します。
↓ 河内ふるさとのみち ハイキング
龍泉寺
楠木正成が率いた城跡がある嶽山の中腹にある寺院。
重要文化財の仁王門や庭園を見学し、御朱印を頂戴します。
↓ 河内ふるさとのみち ハイキング
サバーファームにて昼食(お弁当)
10,000㎡のお花畑を目の前にお弁当をいただきます。
↓ 河内ふるさとのみち ハイキング
楠妣庵観音寺
楠木正成の妻が一族の菩提を弔った楠木家の菩提寺。
市内随一の紅葉の見学と御朱印を頂戴します。
↓ 河内ふるさとのみち ハイキング
路線バスで移動
↓
観心寺
少年時代の楠木正成の学問所であった寺院。国宝の金堂や正成の首塚がある。
お参りと御朱印を頂戴します。
↓
午後4時ごろ 解散
最寄りのバス停は河内長野駅行きとなります。
※急な上り坂、下り坂を含めた総歩行距離約8.0kmのハイキングです。
御朱印は個人で持参の御朱印帳に記載することはできません。
【お申込み・お問合わせ】
観光交流施設きらめきファクトリー TEL 0721-24-5500
※参加には「たび旅とんだばやしメンバー」登録が必要です。(登録料無料)
「江戸商人のちんどん屋さんショー」 江戸商人に扮した「ちんどん屋さん」が今年もやって来ます。きらめきファクトリーの駐車場でパフォーマンスショーを行い、その後、...
富田林市内に、いまも残る百済の文化についてお話ししていただきます。 時 間:3月9日(日)13:00~(約1時間) 対 象:中学生以上 定 員:15名 ...
色々な小物を使って、かわいいひな祭りの飾りを作ります。 3月9日(日) 10:30~(約1時間) 対 象 10歳以上(小学生は保護者同伴) 定 員 8...