
※このマークはきらめきファクトリー企画イベントです
レトロ建築の代名詞である煉瓦(レンガ)について学び、富田林や周辺に残る煉瓦構造物やその名残を郷土史研究家の林保夫先生と一緒に巡ります。
昼食は朝日屋 割烹髙野のお花見弁当を楽しみ、南海高野線沿いにある煉瓦でつくられた暗渠(あんきょ)と周辺の桜スポットをめぐり、煉瓦と桜の風景を楽しむまち歩きツアーです。
【開催日】2019年3月29日(金)・4月7日(日) ※雨天決行
【参加費】おひとり様 4,000円(資料・割烹店のお花見弁当付)
路線バス運賃別途(620円)
【募集定員】各日20名
【行程】
午前10時30分 きらめきファクトリー 集合
↓ 郷土史研究家の林保夫先生よりレンガに関するお話をお聞きします。
レンガ探求まち歩き
林先生同行のもと、きらめきファクトリー周辺のレンガ構造物やレンガのなごりを説明を聞きながら散策します。
↓
富田林駅より電車乗車
車窓からは滝谷公園の山一面の桜を見ることができます。
↓
滝谷不動駅下車
↓
昼 食
東高野街道沿いにある「朝日屋 割烹髙野」にてお花見弁当をいただきます。
↓
滝谷不動駅より電車乗車
↓
河内長野駅 乗換 狭山駅 下車
↓
レンガづくりの暗渠と桜めぐり
南海高野線沿いにあるレンガでつくられた暗渠(あんきょ)と周辺にある桜スポットをめぐり、レンガと桜の風景を楽しみます。
↓
午後4時00分頃 狭山池博物館にて解散
狭山池周辺にある桜をお楽しみください。
帰りの最寄駅は南海高野線「大阪狭山市」駅です。
総歩行距離は約4.0㎞です
【お申込み・お問合わせ】
観光交流施設きらめきファクトリー TEL 0721-24-5500
※参加には「たび旅とんだばやしメンバー」登録が必要です。(登録料無料)
和やかに 楽しく 秋の二日間を。 じ な い ま ち 和 楽 観光交流施設きらめきファクトリーがお送りする、「和」と「楽」をコンセプトに開催する秋の...
生け花教室 富田林市華道連盟の教授による生け花教室です。 お花はお持ち帰りいただけます。 15日(日) 11:00〜 14:0...
和布リメイク、トンボ玉、プリザーブドフラワー 刺繍、おしゃれ小物、柿渋バッグ 染・手織、さをり織・手あみ その他いろいろ・手作り作品 展示・販売 ...